ナディア・オフィスのBLOG

ステラ・マリス・ナディア・オフィスの話題、お知らせ、告知etcのBLOG

6月オンラインのお題&新着素焼きの王冠ポット多肉の詰め合わせなどなど

オンラインレッスンのお題等々

さて、トライアングル、ヘキサグラムの集中レッスンとまいりましょう!

 

もちろん、一枚引きあっての、それらです。段階を踏みながらやってまいります。

 

お題とともに。。

結局辞めるか、まだ続けるか? いわゆる伸るか反るかのご相談も本当に多いものです。

こちらもね、ウォームアップ的に応用科でやってみたらもう読めない!

小アルカナに集中しすぎてしまうのでしょうかね。

 

ヘキサグラム

「交際相手や片想いの相手のキモチ」を聞かれることも多いものです。

どこまで、展開から答えられるか、またもしご参加者のニーズがございましたら、そこにどう星を重ね合わせるか、実演もさせていただきますね。

 

ヘキサグラムで答える「彼のキモチ」

もしまたニーズがございましたら、ケルト十字もこれは基礎解説がどうしても30分は必要なので、どこかの回でのみ、90~120分の設定で。

 

★お申込はこちらから

www.street-academy.com

 
 

 

先回の

JTS出版タロット学その3 アルカナ「女帝」」

にも、「自由な身」で、進むも引くも、どちらでもいいという方のご相談に、占断が下せなかった事例が掲載されています。すでに有料版ながらご購読いただけておりますことには、誠に誠に、ありがたく存じております!

ぜひ、きたんなく、ご意見コメントご投稿いただけましたら幸いです。

 

色々遅れがちで恐縮ではございますが、ほとんど占い師なり占い講師なり、通常はアルバイトで、本業があるものですから、何卒、ご理解とご協力たまわりますよう深く深く、お願い申し上げます。組織はですね、本業でやっているところも多いのでしょうが、スクールや占い館とか。。それでもワンルームで個人でやっているようなところもあります。

 

日本易道学校の講師陣も皆、本業がございます。

占いを生業に、、「なりわい」ですね、これは調べてくださいね、

占いを、職業にするな、とも言われる所以です。

音楽、芸術なんかも言われてますね、自ずとですね、仕事の性質というものがございます。性質上、自然にそうなります。普通、大抵。

 

なんっかもうこの人生活全般トータルでカスタマーサポート必要?みたいな、いやもう大変な人いますよね。重箱の隅をなんとやら(^^;)

あ、いやいや、直接言わなきゃですね、今度お会いしたときに、直接お話させていただきたく存じております<(_ _)>

 

ただただ、占い業、多くの方が本業の休みなときに、たずさわっております。

他方、逆発想もあり。時代も移り変わり、「副業占いビジネス講座」のなんと多くなったことでしょう!

いやーどうなんでしょうね、これって等々。長くなりますのでまたね。

 

★最近の更新

 

開運ガーデニング企画も続々登場予定。お楽しみに☆彡