ナディア・オフィスのBLOG

ステラ・マリス・ナディア・オフィスの話題、お知らせ、告知etcのBLOG

重版決定いたしました☆祝★タロット象徴事典

国書刊行会様、そして、皆々様のおかげです!

私がこの本で一番、自分なりに伝えたい個所というのが、冒頭1ページ「はじめに」かもしれないですね、中断より下「占術とは人生の解釈学・・・」これは、日本易道学校の岸本前校長のおことば、「易は人生の解釈学です」から、謹みまして拝借致しておりますことばです。

 

多くの人がウェイトのDEATHについて、これは悪い札ではないんだと、よい面もたくさんある札なんだと嬉々とするわけですね、そして「夜明け」「再スタート」「新たなはじまり」・・・文字を連ねていく。文字のみのまさにポジティブのオンパレードと化すわけですが、やはり「絵」をしっかりね。あまり陽気になるところでは、やはりないとは言わざるを得ず、、

日ごろはタブーとされがちな「死」について、もっと触れていってもよかろうかとも。

色味を、情景を、倒れている人もいる、ハーレーに乗っているお兄さんたちのジャケットに描いてあるようなこわい骸骨をも、しっかり見据えていただきたい。

どう解釈するか、それをサポートする一連のタロットなので、だんだん、結局イイか悪いか論に帰結しないように注意してまいりましょうね。

人生の波は上がるか下がるか、どちらか一方ながらも、白と黒との二色のみでは決して表現することができない。

色々書きたい、

  • 明日の福永先生のSP講座のことなども、、ここまでくるとやはりなにがしかご縁を感じずにはいられない、東洋占術の世界。思い立ったのは今年の初頭。陰陽の太極図について、あ、これはもう学びに行かんとなと、ダメもとで福永先生にメールさせていただいたところ、トントン拍子で今に至っております。その間、ちょっと私も先走ってたから易道学校さんからご指摘入るわ、健康上のもがきくるしみもあり、明日もかなりまずいかなこれはと直前でまたピンチでしたが、、周囲の皆様のご協力にて、事なきを得て。
  • 会員サイトの更新が一番今は申し訳なく。。あと少しです。ワークとしての占い、タロット、そういうものを今作っております。

 

しかしまあですね、何とも言えないエネルギーを感じるものですね、導かれているとしか思えないと言いましょうか、、「気づけ!」って、不肖のみぎり、霊会の皆さんが言ってくださっているのかしらん。などなど。

まずは記念すべき第一回目のゲスト講師をお迎えしてのSP勉強会、また後記でも書きにきますね。

 

  • 楽天市場も、いつもご利用ありがたく存じております。

 

やはりめずらしいアイテム、ワクワクするアイテム、お届けしてまいりたいですね!

6月は「石SP!」

学生の頃、水晶ブームがあったかも。。とくにピラミッド型のとかね。クリスタルと水晶、いっしょだと思っていた時期があったっけ、、

ご存知の方もいらっしゃるかと、実際には、「クリスタル」とは「結晶」を指すことばで、特定の石の名称ではないんですよね。

ガラス業界では「クリスタルガラス」という表現で、透明度が高く、輝きが美しいガラスを特別に指すことばとして使われていたりします。正直、クリスタルガラス製の安価なパワーストーンも大量に出回っているのが日本の「パワーストーン業界」ではあります。

当店で「水晶」と明記してございます商品は、すべて原産国が明確になっている鉱物です。

品質については120%ご安心ください。

他にも見てみてね^^

【楽天市場】★瞑想用品&原石館★:Stellas Better Fortune House

 

当社では、鉱物としての代表的な宝石と、12星座とタロットに由来する色やイメージとの照応をテーマにしたオンライン講座も開催しています。ご興味ございましたらぜひ、「ストリートアカデミー」というオンライン学習サイトを検索してみてくださいね!

 

マガジンも最近お読みいただけているようで嬉しく存じております<(_ _)>

今週はショートバージョンです

というテキストが入っていたけど、いやいや通常バージョンです! あちら削除させていただきました。

 

ではまた明日は勉強会!